遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます
2023.01.11
新年あけましておめでとうございます
速いもので、もう1月11日です
新年のあいさつ【あけましておめでとうございます】って一般的には”松の内”が終わるまでと言われているようです
”松の内”が終わると、氏神様が迷うことなく家に来てくれるようにと門の前に飾る”門松🎍”や正月飾りを片付けるタイミング
昔は1月15日までだったらしいですが、今は一般的に1月7日までらしいです
なのでもう【あけましておめでとうございます】って使わないほうが良いんですかね汗
ブログのスタートが遅くなったので許してください
とはいっても今日から仕事始めという訳ではなく
年明けからも元気にお仕事させてもらってます
正月は2日ほど実家の方に娘たちと里帰りして、少しだけ母の顔を見に行ってきました
少しランニングしようと思い、地図も見ずに駆け出しました
『育ったところだし、大丈夫だろう』と
でも、イメージしていた道となんかちょっと違う
?
??
???
道を間違えて、7~8キロ・30~40分走ろうと思って走り出したんですが、結局15キロ
実家に住んでいたのは、早いものでもう30年以上も前
覚えているつもりでも、もう記憶が薄れているんですね
自分の老化に少し”寂しさ”を感じてしまった正月でした
初詣には車が混む前、早い時間に行って
あとは実家ではゆっくり箱根駅伝見たり、
大きなポメラニアン【ポテちゃん】と遊んだり、
ありがたいことに来年・2024年の完成にはなってしまうのですが、”それでも待ってくれる”と設計申込を、年末に2件頂いたので、プランを考えてたりして過ごしていました
広島に帰ってきてからは、なんだかんだ4日からごそごそ仕事始め
呉の市役所に長期優良住宅に申請書を提出に行ったり、
グリーン化事業の提出物の中の不足写真を撮りに行ったり、
請負契約を今月中を目安に進めているお客さんと、詰めの打ち合わせをしたり、
今週から基礎工事が始まる現場の墨出しに行ったり、
3棟目のパッシブハウス申請物件となる現場の”地盤調査”の立ち合いに行ったり、
”地縄”を張りに行ったり
昨日は昨年から勉強している空調講座の最終講義【空調計画の最終発表会】に参加して無事終了証を頂いてきました
発表内容はお家の冷暖房機器の選定をどうやって行ったのかとかを、家全体や個別の部屋の冷暖房負荷を計算して、空気の流れや、その空気が運べる熱量などを計算して、根拠を一つ一つ積み上げていきながら、
『こうやって6畳用エアコンをここに設置して家全体を暖めます』
みたいな発表会
各社さんそれぞれのお家で、いろんな角度からいろんなプレゼンを行っていて、それを聞いているだけでもすごく勉強になりました
今日は先日、地盤調査してもらった廿日市HパッシブハウスⅡの調査データが送られてきたので、ちょっとどうしようか悩んだり
あっという間に一級建築士事務所登録が5年経ち、更新しなさいとはがきが来たのでその手続き・書類を作成したり
そんなこんなで、年明け一週間ですが、相変わらずいろいろ全速力で楽しまさせていただいております
勉強したこと、感じたこと、楽しんだことをしっかり家造りに反映しながら、
ひとつひとつ・一歩一歩着実に進めていきたいと思います