日高建築工房

ブログ

今日のトライ

2019.11.21

今日は新しいこと尽くめ

あさイチ店舗改修の打ち合わせ

まさかの工務店としてでなく、設計士として

あるご縁で、『パースを書いてほしい』ということで断り切れずに伺うと、

『店舗全般のデザイン設計と照明計画を提案してほしい』との依頼

『私、廿日市で家を造っている工務店なのですけど・・・』と小さい声で言ってみたのですが・・・

断るような雰囲気にもならず・・・

頑張るしかない状況に(^_^;)

ということで、なんでも”トライ”です!

”頑張る”です(^^♪

そんな思ってもみない打合せを終えると、勉強しに岡山へ

お昼に岡山に到着したので、何か食べようと商店街へ

ふと路地裏をのぞくと、のれんを出している、すごく小さな中華屋さん

『おいしいに違いない!』と直感で入ってみたものの・・・

直感なんて、そんなに当てにはなりません(+_+)

気を取り直して

今日の午後は”地盤”の勉強

我々が建てる家の下【地面】の良し悪しの話

どんだけ”超高性能”で家を造っても、

地面が傾くと元も子もありません

土砂が流れてくると元も子もありません

なので、今日は地盤のお話

土地を選ぶときに、地図の見方やハザードマップなどの災害危険情報の集め方など

こういった土地の特性・リスクはめってに起きない”いざ”という時だけですが、実際に起きてしまうと、被害は甚大

我々広島の人間は昨年、痛いほど思い知らされました

大切な家族の思い出や財産だけでなく、時には大切な家族そのものまで奪ってしまう

家造りのプロとして、ちゃんと知識を身につける必要があるのではないのか?

永く、楽しく、幸せに暮らしてもらうためにはこのような自然災害からのリスクを、少しでも避けられるような知識が必要だと思い、このような勉強会に参加しました

またあらたな”トライ”です

国や県・市町村から公開されている情報や、我々が着工前に行う地盤調査から読み取れる情報はたくさんあります

その読み取る能力を身に着けるため、これから半年くらいかな?しっかり勉強して、ステキな家造りのベースにしたいと思います