再認識!
2018.11.09
昨日は午後からお勉強
YKKさん主催のAPWフォーラムに参加させていただきました
毎年全国の著名な建築関係の方が講師をしてくれて、これからの住宅業界の在り方など、ポジティブな話が毎回聞けて、いつも楽しみにしているフォーラムです
今年の広島は、みかんぐみの竹内さんとチームネットの甲斐さん
竹内さんはフェイスブック上では繋がっていたのですが、リアルにお会いするのは初めて
竹内さんのお話
世界(アジアでも)ではゼロエネルギー住宅が当然のように義務化されていく流れの中で、日本も当然、地球温暖化・環境保護の観点からもゼロエネルギー住宅を進めるべき!
現状はまだまだ。乗り遅れないように!といった話(警告)
その部分は、すでにクリア!
現在着工中の2棟、来週契約する1棟、施工例にのせてある2棟
直近の物件は全てゼロエネルギー住宅
その分野では、廿日市だけでなく広島では先頭を走っていきたいと日々努力中です
甲斐さんのお話は、
緑(植栽)をどれだけ上手に使って豊かな生活を提案するか?
緑の使い方ひとつで、
生活の豊かさ
家の温熱環境
家の満足度
家の価値
それだけにとどまらず、町の価値まで引き上げることができる!
『建築屋として、ともにしっかり意識をして家造りを進めていかなければ』と再認識できた、貴重な時間でした